医中誌とメディカルオンラインの違いは?活用方法についても紹介
医中誌とメディカルオンラインは、どちらも国内で発行されている医学関連の文献を検索し、情報を得られる医療関連の検索サイトです。医療関係の仕事に従事する方など、医学関連の情報を入手したいときに利用されています。しかし、医中誌とメディカルオンラインは、提供される情報や機能などに違いがあるのか気になるでしょう。ここでは、医中誌とメディカルオンラインの違いや活用方法をご紹介します。
医中誌とメディカルオンラインの概要
医中誌はとメディカルオンラインは、どちらも医学・医療関連分野のインターネット検索サービスです。
医中誌の概要
医中誌は、日本国内で発行される医学関連の文献を収録するデータベースであり、論文検索機能だけでなく日本語によるPubMed検索も提供しています。Web上で閲覧できるほか、ダウンロードも行えます。このデータベースには、定期刊行物から収録された1,500万件もの文献情報が含まれており、原著論文や総説、解説記事などが検索可能です。また、国内発行の欧文誌の情報も含まれており、全体の1割弱が英語文献となります。
メディカルオンラインの概要
メディカルオンラインは、国内の学会や出版社が発行する医学関連ジャーナルなどを収録するウェブサイトです。日本国内で発行された医学や医療関連のさまざまな分野の文献を検索し、必要な文献はウェブ上で閲覧・ダウンロードが可能です。国内発行の医学関連誌約1,500誌から収録された350万件数以上の文献情報が含まれています。
医中誌とメディカルオンラインの違い
医中誌とメディカルオンラインの違いは、次のポイントがあげられます。
検索方法
医中誌とメディカルオンラインは、どちらも高度なキーワード検索が行えます。文献の発行期間を絞ったり分野を指定したりなど、絞り込んだ検索が可能です。また、医中誌の検索には、自動的に行われるマッピング機能が特徴的です。医中誌データベースには、文献が主題を表す「統制語」が索引されおり、論文検索で入力された言葉を統制語に自動的にマッピングします。そのため、効率的に的確な検索結果が得られます。
機能
医中誌の特徴的な機能は「PubMed検索」と「ゆるふわ検索」です。「PubMed検索」は、PubMedのデータを日本語のキーワードで検索し、英語の文献を検索できます。「ゆるふわ検索」は、検索ボックスに文章を入力すると、類似度の高い文献が提示される機能です。キーワードが思いつかない場合に活用できます。
メディカルオンラインの特徴は「くすり検索」と「プロダクト検索」があることです。「くすり検索」は、日本国内で流通している薬に関する情報を検索できます。「プロダクト検索」は国内の医療機器や医療材料、医療関連サービス、製品などのデータを検索でき、治療やリハビリに活用できます。
医中誌とメディカルオンラインの違い
医中誌とメディカルオンラインはリンクしているため、同様の情報を引き出せます。しかし、医中誌とメディカルオンラインは料金が異なり、契約方法によって「検索した文献のダウンロードができるかどうか」も変わります。
医中誌とメディカルオンラインの活用方法
医中誌とメディカルオンラインの活用法とは、どのようなものがあるのでしょう。
医学生や看護学生の研究
大学や専門学校で医学や看護を学んでいる学生が、研究に活用できます。授業で与えられた研究テーマや論文に関連する医学・医療関連の情報を検索し、研究に役立てられるでしょう。医中誌には古い医学情報も保管されているため、時代を遡って情報を引き出せます。
医療関係者の業務に活用
医中誌とメディカルオンラインは、医療関係者の業務に活用することが可能です。特定の症状の情報を検索して治療や看護の方法に応用したり、薬の処方などを見直したりするのにも役立ちます。また、製薬メーカーや医療機器メーカーの製品開発や営業・販売にも活用できるでしょう。
研修に活用
医中誌やメディカルオンラインは、必要な情報をダウンロードできるため、職場内で研修を行う際の資料作りにも活用できます。ただし、大量にダウンロードすると制限がかかる場合もあるので注意が必要です。
まとめ
医中誌とメディカルオンラインは、どちらも医学・医療関連の情報を入手するために役立つ検索サイトです。異なるサイトですが内容はリンクしており、同じ情報を引き出せます。ただし、料金は異なるため、どちらの使い勝手が良いかしっかり検討してから契約すると良いでしょう。同時接続できる人数やダウンロードにかかる料金など、総合的に判断する事がおすすめです。
医学情報は膨大な量があり、必要な情報だけをピンポイントで引き出すには高度な技術を要します。「MedInfo株式会社」は、神奈川県藤沢市を拠点とする医学関連情報のリサーチサービスです。適切な検索ワードがわからない、英語の論文が読めないなど、さまざまな理由で必要な情報が入手できない方のサポートをしております。専門知識と高レベルの調査能力を持ち合わせておりますので、お気軽にご相談ください。