コラム
2024年04月23日

「PubMed」の入門編!パブメドの魅力や基本的な使い方を徹底解説

医療従事者にとって、研究の現場に居ようと臨床の現場に居ようと、切っても切り離せないのが「論文」ではないでしょうか。世界中の医学系雑誌に掲載される論文を検索するのにデータベースは大変便利ですが、外国語文献の検索に使えるデータベースといえば、「PubMed(パブメド)」が最も有名です。そこで今回は、PubMedとは何か、どのような魅力があるのかといった基本的な使い方をご紹介します。

「PubMed」とは何か?

「PubMed(パブメド)」とは、世界各国の主要医学雑誌に掲載された論文について検索できるデータベースです。作成しているのは、米国の国立医学図書館であるNLM(National Library of Medicine)の、NCBI(National Center for Biography Information)です。1946年から現在までの論文が収録されており、1997年からインターネット上での無料公開が開始されました。

世界の約80か国で発表されている、約5,200誌以上の医学系雑誌の文献情報がデータベース化されているというので驚きです。日本で出版されている雑誌も、2009年時点で162誌が収録の対象誌となっています。

海外で発表された外国語の医学系論文3,000万件を無料で検索できるため、日本での海外文献検索にPubMedが重宝されています。日本において医学界のさまざまな分野における世界中の雑誌や引用、要約について検索できるデータベースがPubMedなのです。

PubMedの魅力とは?

外国語文献の検索といえばPubMedだといわれますが、どのような魅力があるのでしょうか。

医療分野における世界最大のデータベース

PubMedの魅力は、何といっても医学関連分野における最大級のデータベースであることです。1946年から現在までの書誌について、タイトルや著者名、収載誌名などの書籍事項を調べられ、一部文献の本文はフルテキストで見られて無料となっています。世界の主要な医学関連雑誌に発表された学術論文を検索できれば、エビデンスレベルの高いものが見つけられることでしょう。

最新の文献情報が入手可能

医学分野における代表的な有料データベースであり、世界各国の雑誌約5,700タイトルの文献を収蔵する「MEDLINE」はご存知でしょうか。PubMedなら、MEDLINEに登録される前の文献も検索することが可能なのです。PubMedは週5回更新されているほか、出版社からデータが届くたびに随時更新もされているため、最新の文献情報が登録されていることになるでしょう。

いつでも無料で利用できる

PubMedは、医学・生命科学の発展に貢献するために、情報をオープンアクセスとして提供しています。無料で利用できるようにすることで、世界中の研究者が情報を共有し、より多くの発見につながると考えられています。

優れた検索機能で簡単に検索できる

PubMedは無料のデータベースでありながら、検索機能が大変優れているのはご存知でしょうか。特定のキーワードを入力して検索できるのはもちろんですが、入力された単語の類義語も同時に検索してくれる機能も搭載されているのです。これで、医学用語に精通していない患者さんでも簡単に欲しい情報にたどり着けます。

PubMedの基本的な使い方をマスター

ここからは、PubMedの基本的な使い方を紹介していきます。

検索画面に検索語を入力する

まずは、ブラウザからPubMedのホームページを開くと、トップ画面に検索ボックスが見つかるでしょう。検索ボックスに検索したい単語を入力します。

「Search」ボタンをクリックする

検索ボックスに検索したい単語を入力したら、検索ボックス右横の「Search」ボタンをクリックすれば検索が実行されます。

検索結果一覧を見る

検索結果が、検索ボックス下に表示されます。表示形式やソート順については、プルダウンメニューから適宜選べます。

「Filters」で絞り込み条件を設定する

検索結果が膨大な時には、検索結果を絞り込んでいきましょう。検索結果画面左側に「Filters」エリアがあり、文献の種別や言語、刊行年などを絞り込めます。さらに研究の対象としているのが人なのか動物なのか、対象としている性別や年齢についても絞り込めるので大変便利な機能です。

論文名をクリックし、詳細画面を開く

目当ての論文が見つかったら、その論文名をクリックしてみましょう。論文についての詳細画面が開きます。

本文を閲覧する

論文の詳細画面右上にある「Full Text」ボタンをクリックすれば、その論文の本文が閲覧できます。

まとめ

研究や臨床の現場で論文を参照したい場面は多々あります。PubMedをはじめとしたデータベースを活用すれば、欲しい情報へと容易にアクセスできるでしょう。ただしどのようなデータベースを使うのか、どのような単語で検索するのかをはじめとして、検索のコツを知らなければ時間がかかってしまいます。効率的な使い方を知る必要もあるでしょう。

「MedInfo株式会社」では、医療従事者や医療機器メーカー・製薬メーカーなどヘルスケア関連企業に対し、医学・薬学関連の学術調査を行うサービスを提供しております。専門知識を有し学術情報調査能力の高いスタッフが、ご依頼の意図を把握して膨大な情報の中から迅速に顧客の求める情報を探し出しております。まずはお気軽にお問い合わせください。